【攻略】Core Keeper 古代のバトルアリーナを確実にクリアする方法【パッチ0.7.0 『光輝の辺境』】

関連ページ

 CoreKeeperでは、パッチ0.7.0 『光輝の辺境』で"古代のバトルアリーナ"というものが実装されました。
 "古代のバトルアリーナ"では報酬として、"密林のヒスイ"、"海のサファイア"、"砂漠のルビー"といった"アップグレード台"で必要な消耗品素材が入手できます。ですので、何度もクリアすることになるかと思います。
 "古代のバトルアリーナ"はバイオームや場所によってかなり難易度に差があり、意外と難しい物もあります。出現する敵を片っ端から倒せる装備があれば簡単なのですが、そうでない方もおられるかと思います。
 今回はこの"古代のバトルアリーナ"を少し時間がかかっても確実にクリアする方法を記したいと思います。なお、パッチ0.7.0での話ですので、のちのアップデートで修正される可能性があります。

古代のバトルアリーナの開始方法

 "古代のバトルアリーナ"は、中央にある手形マークにアクセスすると、手形マークの場所のゲージが伸び始めます。さらに周囲に緑色の円が表示されます。
 この緑色の円の中にいるとゲージが伸びていき、緑色の範囲外に出るとゲージが徐々に減っていきます。ゲージが満タンになるとクリアとなり、報酬の宝箱が出現します。

この大きな手のマークにアクセスするとゲージが伸びていき、開始となります。ゲージが満タンになるまで緑色の枠にいればクリアとなります。
この大きな手のマークにアクセスするとゲージが伸びていき、開始となります。ゲージが満タンになるまで緑色の枠にいればクリアとなります。

古代のバトルアリーナの攻略

 "古代のバトルアリーナ"の最も簡単な攻略方法は、火力のある武器を装備して、出現する敵を片っ端から倒していくことです。
 近接武器では攻撃が届かない場合もありますので、ある程度射程のある武器が望ましいです。特にこの"古代のバトルアリーナ"で入手できる"破壊光線"は射程と威力が両立できる武器ですので、もし入手できたらそれ以降使っていくと良いでしょう。

装備が整っていれば、片っ端から敵を倒していくのが最も簡単ではあります。古代のバトルアリーナのクリア報酬で破壊光線を入手できれば、だいぶ楽になるとは思います。
装備が整っていれば、片っ端から敵を倒していくのが最も簡単ではあります。"古代のバトルアリーナ"のクリア報酬で"破壊光線"を入手できれば、だいぶ楽になるとは思います。

 "古代のバトルアリーナ"の攻略方法は実はとても簡単で、"古代のバトルアリーナ"の近くにベッドを置き、そこを復活地点に設定しておくことです。
 "古代のバトルアリーナ"は挑戦中に死亡しても失敗とはならず、あくまでも緑の線内にいないという判定で徐々にゲージが減っていくだけです。ですので近くに設置したベッドから即座に復帰し、再び線内に入るとゲージはほとんど減りません。
 それどころか、死亡直後の画面が徐々に暗くなっている間も「線内にいる」という判定になり、ゲージが増えていきます。ベッドから復帰する時間でゲージが少し減りますが、それを差し引いてもゲージは微増となります。ですので、復帰して即座にやられても、またすぐに線内に戻れば少しずつゲージが増加していくことになります。
 後は1秒でも多く生き残るようにしつつ、死んだら即座に復帰を繰り返しましょう。

古代のバトルアリーナの近くにベッドを設置して復活地点を設定しておくと、死んでもゲージをほぼ維持したまま復帰することができます。
"古代のバトルアリーナ"の近くにベッドを設置して復活地点を設定しておくと、死んでもゲージをほぼ維持したまま復帰することができます。

 ベッドを設置するときの注意点は、2つあります。
 1つは"古代のバトルアリーナ"内には建築物は設置できないということ。
 もう1つは、"古代のバトルアリーナ"で出現する敵の1つである"軌道タレット"は射程が非常に長く、その攻撃は壁に当たらない限り消えることはほぼありません。そのため、"軌道タレット"の射線を意識してベッドを置いておかないと、"軌道タレット"の流れ弾でベッドが壊されてしまうことがあるということです。設置するベッドの位置は注意しましょう。

軌道タレットの射程は非常に長いので、ベッドを置くときは射線が通らない場所に置きましょう。遠くても射線が通っていればベッドが壊されてしまいます。
"軌道タレット"の射程は非常に長いので、ベッドを置くときは射線が通らない場所に置きましょう。遠くても射線が通っていればベッドが壊されてしまいます。